こんばんは、モモちゃんです♪
今日はモモちゃん家を買う!?#12です。
エクセレントシティ船橋グランライズの現場状況を2週間に1度現場写真とともに共有させて頂きます。
最近は毎週のようにモデルルーム行ってます。
先週は重要事項説明書をもらうだけ(所要時間10分)のために行きました。
昨日は新日本建設の営業担当者さんからの前回もらった重要事項説明からの質疑応答。約1時間。
(これだけ丁寧に説明してくれるなら、事前にもらわなくてもよかった、わざわざ10分の為に行きたくなかったw)
目は乾燥しましたが、個人的には勉強になる時間でした。
その後、オプション一覧をもらい帰宅。
ちなみに、来週は合同での重要事項説明(質疑応答不可)で2時間半とのこと。苦痛。
そういえば、住宅ローンは満額で無事に審査は通りました。
ここで一点注意。
審査は通ったのですが、条件付き。その条件が過去3年分の確定申告書類必須とのこと。
不動産投資をしている方は特にですが、20万円以下の利益の場合、確定申告をしていない人もいるかと思います。
それでも、必要になるので。不動産投資や副業をしている方は確定申告はしといた方がいいかと思います。住宅購入はスピードが命になることもあるので今のうちに対策を!
現場を見た感想
躯体工事も2階の型枠が組まれていました。
前回の写真で見ることができた配筋が型枠によって見えなくなりました。
配筋・型枠・コンクリート打設を繰り返し日々成長していきます。
現場写真
写真①:現場を北西側から見たもの
写真②:現場を北側から見たもの
わかりにくくてすみません。プレハブ現場事務所の後ろに見えるのが南側の棟です。
2階部分に型枠が確認できます。


写真③:工程表
躯体工事とコンクリート打設がしばらく続くかと。

写真④⑤:現場を北東から見たもの
こちらからも躯体の型枠が見られます。
こちらの方がより近くで作業内容が確認できます。
そして、プレシアタワーが映るので写真映えもいいですね。


まとめ
躯体工事が長く続きますが成長が見られるのは面白いです。
早くサッシ工事や外壁工事も見たいですが、焦らず我が子を見守る気持ちでいきたいと思います。
コメント