こんばんは、モモちゃんです♪
今日はモモちゃん家を買う!?#16です。
エクセレントシティ船橋グランライズの現場状況を2週間に1度現場写真とともに共有させて頂きます。
実は昨日、初めての住宅ローン説明を受けてきました。今回はイオン銀行でした。
めちゃめちゃ丁寧で勉強になりました。この内容はそのうちブログにさせてもらいます。
妻も言ってましたが、優秀な営業マンからだと少しくらい高くても決めてあげたくなる。
同じ営業として自分の仕事を改めて見つめ直してみようと思いました。
PR
今日は『駅からの道のりで変わる不動産価値』も書いたので是非見てください。
現場を感想
躯体工事は4階のコンクリート打設が終わって型枠もはずされてました。
ペースが上がってきました。ちょっと見ないだけでこれだけの成長。何か人間の子どもに対する感情のようです。まだ子どもはいませんが、、、
現場写真
写真①:現場を北西側から見たもの
写真②:現場を北側から見たもの
写真③:東側エントランス棟裏側
しかし、ここの現場写真を撮りに行くときは天気がいいことが多い。嬉しい限りです。
南側の棟が4階までできてきましたが、西側の1LDK棟の配筋が始まりましたね。より一層の圧迫感を感じることだろうと思います。



写真④:工程表
躯体工事とコンクリート打設がしばらく続きますが外構工事も始まるようです。
どこから始まるのかはわかりませんが、外構工事も楽しみです。2週間後の変化に期待です。

写真⑤:現場を北東から見たもの
エントランスが確認できます。変化は、、、高さが増したくらいです。

まとめ
前回、反対サイドから写真を撮ると言ってましたが、反対サイドからの写真はプレシアタワーさんの敷地内に入らないと撮影できないので、モラル上やめておきます。
コメント